釣り具は世界中のアングラーにとって欠かせないアイテムですが、日本の中古釣り具は特に高い人気を誇ります。
eBayでは、日本製のリールやロッド、ルアーなどが高値で取引されており、一部の希少モデルや廃盤品にはプレミア価格がつくこともあります。
本記事では、日本の中古釣り具がなぜeBayで売れるのか、その理由を詳しく解説するとともに、特に人気のある釣り具トップ10を紹介します。
さらに、効果的な販売戦略や発送のポイントも解説するので、これからeBayで釣り具を販売したい方はぜひ参考にしてください!
本記事のテーマ
eBayで売れる日本の中古釣り具トップ10!高値で売れるアイテムを紹介
1.なぜ日本の中古釣り具がeBayで売れるのか?
2.eBayで売れる日本の中古釣り具トップ10
3.eBayで釣り具を売る際の注意点
4.まとめ:eBayで釣り具転売を成功させるコツ
1.なぜ日本の中古釣り具がeBayで売れるのか?
日本の釣り具は、世界的に見ても品質が高く、耐久性や精密な作りが評価されています。
特に、日本のメーカーが製造するリールやロッドは、プロの釣り人から趣味のアングラーまで幅広い層に人気があります。中古品でも十分な価値があるため、eBayでは高値で取引されることが多いです。
日本の中古釣り具が人気の理由
- 品質の高さ:日本製の釣り具は耐久性があり、精密な作りで長持ちする。
- 海外では入手困難:特にレアモデルや廃盤商品はプレミア価格で売れる。
- コレクター需要:一部のルアーやリールはコレクション対象になる。
- 価格差を利用した転売:日本国内の中古市場(メルカリやヤフオク)で安く仕入れ、eBayで高く売ることが可能。
2.eBayで売れる日本の中古釣り具トップ10
1. シマノ(SHIMANO)のリール
シマノのリールは世界的に高評価。特に高級モデルは中古でも高値がつく。
- 人気シリーズ:ステラ(Stella)、ツインパワー(Twin Power)、アンタレス(Antares)
- 売れる理由:軽量で滑らかな巻き心地、高精度なギア設計
- 相場:中古でも1万円~10万円以上で取引されることも

2. ダイワ(DAIWA)のリール
ダイワもシマノと並ぶ人気メーカーです。
- 人気シリーズ:ソルティガ(Saltiga)、イグジスト(Exist)、タトゥーラ(Tatula)
- 売れる理由:軽量ボディと耐久性のバランスが良い
- 相場:中古で5,000円~8万円程度

3. がまかつ(Gamakatsu)のロッド
磯釣りやフライフィッシング用のロッドが人気です。
- 売れる理由:日本製のロッドは海外では高級品扱い
- 相場:2万円~6万円以上
4. 天龍(Tenryu)のロッド
手作業で作られる高品質ロッドで人気が高いです。
- 売れる理由:高い耐久性としなやかさ
- 相場:3万円~10万円

5. ルアー(ジャッカル、メガバス、デプスなど)
人気メーカーのルアーは、新品・中古問わず売れます。
- 人気ブランド:ジャッカル(Jackall)、メガバス(Megabass)、デプス(Deps)
- 相場:1,000円~1万円(廃盤品は数万円になることも)



6. 餌木(エギング用ルアー)
イカ釣り用のルアーも人気です。
- 人気ブランド:ヤマシタ(Yamashita)、ダイワ(Daiwa)
- 相場:1,000円~3,000円


7. フック&ライン(がまかつ、オーナーなど)
消耗品であるため、常に需要があります。
- 売れる理由:高品質な日本製フックやラインは信頼性が高い
- 相場:500円~5,000円


8. 釣り用ウェア(シマノ、ダイワ、サンラインなど)
防水・防寒機能が優れたウェアが人気です。
- 売れるアイテム:フィッシングベスト、ジャケット、グローブ
- 相場:3,000円~3万円


9. フィッシングバッグ&ケース
タックルボックスやリールケースが人気です。
- 売れる理由:高品質で機能的なバッグは需要が高い
- 相場:2,000円~1万円

のロッド.jpg)
10. 釣り雑誌&DVD(釣りビジョンや月刊誌)
日本の釣り技術を学びたい海外ユーザー向け。
- 相場:500円~5,000円
3.eBayで釣り具を売る際の注意点

発送方法の選び方
- EMS(日本郵便):コストとスピードのバランスが良い
- DHL / FedEx:高価な商品に適しているが送料が高め
- eBay国際配送プログラム(GSP):手続きが簡単でトラブル回避しやすい
関税・輸出規制のチェック
- 釣り糸の一部は輸出規制対象(CITES条約に注意)
- 一部の木製品は輸入国によって規制がある
中古品の状態説明のポイント
- 写真は複数枚掲載(キズや汚れを詳細に)
- リールは動作確認済みであることを明記
- 「Used」でも状態が良いものは「Very Good」や「Excellent」と記載
4.まとめ
利益を最大化するポイント
- 人気ブランド&モデルを狙う(シマノ、ダイワ、メガバスなど)
- 日本国内の中古市場で安く仕入れる(ヤフオク、メルカリ、リサイクルショップ)
- 限定品や廃盤モデルはプレミア価格で販売可能(特にルアーやロッド)
- 適切な発送方法を選ぶ(EMS、DHL、eBay GSPを活用)
- 商品説明を詳しく書く(写真・状態説明・動作確認の記載)
eBayでの釣り具転売は、リサーチと戦略次第で大きな利益を生むことができます。
日本の中古市場を活用し、海外需要をしっかり分析することで、安定した収益を得ることが可能です。ぜひ、今回紹介したアイテムを参考に、eBayでの釣り具販売を始めてみてください!
田舎の過疎地域に生まれ、東京で奮闘するも、飲食業・不動産業・人材派遣・介護業界と、いわゆるブラック企業を渡り歩く日々。長時間労働、低賃金、将来への不安……。そんな環境の中、「このままじゃ人生終わる!」と危機感を覚え、副業を模索し始めました。
そんなとき出会ったのが 「古物商」×「ネット副業」。
中古ブランド品を中心に、古物市場のノウハウを徹底的に学び、実践を重ねた結果、会社員時代の月収を超える収益を達成! ついに独立を果たし、自由なセカンドライフを満喫できるようになりました。
このブログでは、これまでの経験をもとに 「ゼロから始めるネット副業×古物市場のリアル」 を発信!
初心者でも実践できるノウハウや成功のコツ、稼げるジャンルの選び方などを惜しみなくシェアしていきます。
「副業を始めたい」「会社に縛られない働き方をしたい」「人生を変えたい」
そんなあなたに、今すぐ行動できる情報をお届けします!