在宅でスマホを使って月数万ほど稼げる副業が知りたい。

でも、自分はネットの知識はゼロに近いけど大丈夫かな、早めに稼ぎたいけど、何から始めればよいか分からない。

この記事はこういった悩みを持っている方向けに書いています。今回は2話目です。フリマサイトでの販売方法や売れる商品をどう仕入れたら良いのかまとめてみました。

本記事のテーマ

在宅でスマホを使った副業|知識ゼロでも月3万円を稼ぐ方法#2

本記事の内容

1.売れる商品のリサーチは?

2.仕入の方法は?古物市場・BtoBオークションへの参加

3.継続して稼ぐには

4.まとめ

記事の信頼性

本記事を書いている私は、副業歴は4年ほど(2024年9月現時点)。
私は現在も本業の人材紹介会社(2016年8月6日設立)をやりながら古物商を続けています。

読者さんへメッセージ

本記事では「毎月数万円(例えば3万円)の副収入が欲しいけど、何から始めればよいか分からない」という方に、私の経験に戻づいて書いています。

この記事を読むことで、これから紹介する副業の具体的な内容や始め方をイメージできるようになると思います。

1.売れる商品のリサーチは?

さて前回の話で、メルカリやヤフオクのフリマサイトで、香水・コスメ・アクセサリーのカテゴリーで販売してみましょう。とお伝えしました。

皆さんここで一つ疑問に思われるのは、カテゴリーは分かったけどその中で売れる具体的な商品て何なのか?という事だと思います。

では売れる商品の調べ方についてお伝えしましょう。

まず方法としては2つ

1.メルカリの検索窓にキーワードを入れて販売済み商品をリサーチする方法。

2.オークファンでキーワードを入れて販売済みの商品リサーチする方法

ちなみにオークファンは、無料で使用もできます。直近30日間のヤフオクでの販売数や落札相場がリサーチできますので、ぜひ活用してみてください。

オークファンの活用の仕方は別記事にもまとめていますので、ご参考下さい。

またメルカリ商品リサーチについても別記事にまとめていますので、ご参考下さい。

2.仕入の方法は?古物市場・BtoBオークションへの参加

さて商品の仕入れについてですが、下記の方法があります。

①古物市場(平場) 現地開催場所に参加し競りで仕入をする方法

②BtoBネットオークション 古物商が参加することのできるネットオークション

③BtoBネットショップ 業者向け専門卸

ちなみにフリマから仕入れてフリマから売る方法は、ビジネスで行うのはNGらしいです。

古物商は仕入れ先をはっきり分かるように記帳する義務があります。買取店も身分証の確認をして買取を行うかと思います。

フリマアプリは匿名取引となってしまうので、ビジネスとして仕入れをフリマから行うのはその点違反となってしまうという事のようです。

 ①古物市場(平場)への参加方法は下記別記事にまとめていますので、ご参考下さい。

②BtoBネットオークションへの参加方法は下記別記事をご参考下さい。

③BtoBネットショップは卸業者からのネット仕入です。

3.継続して稼ぐには

継続して稼ぐために、まず小さくはじめて仕入れ費用を当月回収できるように予算を決めましょう。

販売はメルカリの販売のみでも十分月3万円程度の収益は継続して作ることができます。

考え方としては、月3万円の利益を残したいというところを目標にすると、まずどのくらい販売しなければいけないかを考えましょう。

中古品販売の利益率は非常に高いです。ただはじめは利益率50%程度を目安に販売目標を立てましょう。例えば仕入れ予算を3万円と設定し月内販売額を6万円として仕入れと利益を回収するという考えです。 6ヶ月後には利益の総額が18万円になるイメージです。

利益3万円 利益率50%の商品を販売したとした場合 仕入れ予算は3万円となり、単純に販売目標は6万円販売が必要です。

ただしメルカリのプラットフォームでは販売手数料が10%かかりますのでその分目標を上乗せし、さらに送料も考えておきましょう。らくらくメルカリ便の宅急便コンパクト450円を目安にしましょう。

そうするとざっくりとですが、販売手数料と送料を上乗せると目標販売額としては74,000円程度は欲しいところです。

次におおよその販売単価ですが、メルカリは他のプラットフォームと比べると販売単価が安いです。売れやすい価格帯はやはり2,000~5,000円程度かと思います。もちろん取扱商品によって高くできるのですが、当月仕入れ費用の回収したいとなると回転の速い商品や価格帯を狙っていかないといけません。

例えば間を取って3,500円の価格帯で利益率50%の商品を売りたいと考えた場合。 月販売額74000円を売るためには約21~22点売ればよいという計算になります。

そうするとだいたい1日1個3500円の商品を販売でも十分目標達成できそうとは思いませんか?

では販売価格3,500円利益率50%とれて月間21~22個うれる商品て何だろうと考えてみてください。

やはりレディース向けの商品で、消耗品で回転が速く3500円程度の価格帯で販売が狙えるものと考えた時に、香水・コスメ・アクセサリーが良いのではと思います。

例えば実例として香水の販売実績をいくつかまとめましたので、ご参考下さい。

4.まとめ

今回の記事では、仕入れに関してと販売に関してまとめてみました。はじめての方がまず躊躇するのは仕入れだと思います。

本当に売れるかどうか今一つ自身が無く、仕入れができないという方もいるかと思いますが、物販の良いところは小さく仕入れてチャレンジができるところです。

まずおこずかいの範囲でも良いと思います。または家にある不用品から始めても良いかと思います。自分の服やアクセサリーでもう使わないなと思っている物を取り合えずメルカリに乗せて希望金額を入れて売ってみてください。

意外と高値で売れるかもしれません。物販で月額30,000円の利益を継続していくのはさほど難しい事ではありません。ぜひ記事を参考にチャレンジしてみてください。

➡2001年3月留学生として来日
➡2016年8月3日アチーブ株式会社設立(人材紹介派遣会社)
➡2021年11月15日から古物市場で仕入れた商品を楽天やメルカリ、ebayで販売する副業を続けている
➡ブログでは、古物市場を利用して始められる副業についてや日々の気づきについて配信予定!

●趣味:読書と旅行、今まで約20カ国を旅している
●目標:
➡50才にFIRE
➡50才以降は世界中で講演活動、モチベーションアップのコーチや作家として活動する

●通じる言葉:韓国語(母国語)、日本語(ビジネスレベル)、英語(TOEIC880点)