古着ビジネスが注目されている中、輸入古着は特に人気の高い市場です。国内市場では手に入らない独自のスタイルやデザインが魅力的です。本記事では、輸入古着の仕入れ方と、信頼できる国内の卸業者を20社紹介します。これから古着ビジネスを始めたい方必見の内容です!
本記事のテーマ
古着ビジネスを始めるならこれ!輸入古着の仕入れ方と注目の国内卸業者20選
1.輸入古着を仕入れるメリット
2.輸入古着の仕入れ方
3.注目の国内卸業者20選
4.まとめ
1.輸入古着を仕入れるメリット

1.1 多様性
輸入古着の最大の魅力は、その多様性です。アメリカやヨーロッパから取り入れることで、他では見られない独自のデザインやスタイルを扱うことができます。例えば、ヴィンテージのデニムジャケットや、クラシックなブランドのアイテムは、他の店舗との差別化を図るのに最適です。

1.2 コストパフォーマンス
海外での古着仕入れは、国内市場に比べてコストが安い場合が多いです。特に、現地のリサイクルショップやマーケットから直接仕入れることで、低価格でユニークなアイテムを入手できます。大量仕入れを行うことで、さらなるコスト削減も可能です。

1.3 トレンドの先取り
海外の流行を早期に取り入れることができるため、国内市場での競争において優位性を持つことができます。特にアメリカやヨーロッパのファッションは、常に変化しており、最新のトレンドをリサーチすることで、ビジネスの成功に繋がります。

2.輸入古着の仕入れ方
2.1仕入れのプロセス
- 卸業者の選定: 複数の卸業者から情報を集め、口コミやレビューを確認して信頼できる業者を選びます。
- 商品の選択: トレンドに合った商品を選び、在庫を確保します。特に、ブランドの人気度や市場での流通状況を考慮に入れましょう。
- 購入手続き: 注文書を作成し、支払い方法を決定します。
- 輸送手配: 輸送手段を選び、商品の輸送を手配します。信頼できる運送業者を利用し、配送状況を常に確認することが大切です。
2.2仕入れの2つの方法
オンラインでの仕入れ
業者専用の会員卸サイトに登録することで、仕入れを行うことができます。ただし、取引に関しては、卸会社によって個人事業主も登録できるところもあれば、法人のみ登録できるところなど条件が様々ですので、各卸会社の条件を確認してみてください。
店舗/倉庫での仕入れ
こちらは、卸会社の店舗や倉庫などで、現物を見ながら仕入れをする方法です。ただし、事前に会員登録が必要で、事前に予約制を設けている会社が多いので、各会社の登録方法や予約方法を確認して利用しましょう。
注意点
特に店舗/倉庫での仕入れに関しては、ミニマム仕入金額の設定をされているところが多いです。例えばミニマム2万円という条件が付いている場合は、最低2万以上の仕入れをしなければなりません。
2.3仕入れの基本知識
・ピック仕入れ

倉庫や店舗等にラック掛けされている商品から、自分自身で1点づつ選定して仕入れをする方法です。
・ベール仕入れ

ベールは輸入古着の場合、海外で複数枚をまとめてパッキングされたものを仕入れ、そのパッケージのまま販売されている物です。国内で選別してまとめたものもありますが、中身や状態は確認できません、大まかにカテゴリー分けされたものがまとめられています。
・アソート/サック(袋)仕入れ

アソート/サック(袋)はブランドやアイテムを指定し複数枚をパッキングしたものです。卸会社で選定した商品がまとめて販売されているイメージです。1点ごとに購入者は選定できませんが、仕入れ単価は抑えて仕入れができます。
3.注目の輸入古着-国内卸業者20選
1.古着ファクトリー
概要: 会社名:有限会社ジェーアンドジェートレーディング
本社住所:千葉県鎌ヶ谷市軽井沢2080-3
特徴:古着ファクトリーは、日本の古着卸売業者で、特にヴィンテージ衣料やリサイクルファッションに焦点を当てた会社です。世界中から集めた古着を個人や企業向けに大量に卸売りしています。
エリア:千葉県 仕入れ倉庫場所 千葉県鎌ヶ谷市粟野813-122
仕入れ方法:現地ピック仕入れ 電話・FAXによるベール/サック仕入れ
仕入れ条件:事前に電話・メールによる取引申し込み必須。ピック仕入れの場合は事前予約必須でミニマムが午前中仕入れの場合は7万円以上、7万円未満で仕入の場合は11時以降の予約が条件。
2.株式会社SPEC
概要:会社名 株式会社SPEC.
会社住所 山形県山形市穂積97-1
特徴:高品質・低価格な古着アイテムの通販サイトです。メンズ・レディース問わず個性が光るおしゃれな古着、国内外の様々なブランド・ヴィンテージアイテムを豊富に取り扱っています。
エリア:ネット(全国)
仕入れ方法:ネットでのベール/アソート・サック仕入れ
仕入れ条件:ベール仕入れは受注販売。その他アソートや1商品単位での購入も可
3.CLASS1
概要:
特徴:CLASS1は、海外から直接輸入したヴィンテージ古着を卸売する業者です。広大な倉庫を持ち、直接ピックアップできる体制を整えています。ネットから小ロットからベール注文可能で、商品は品質チェック済み。また、圧縮を抑えた梱包でシワを減らし、迅速な発送にも対応。主に小規模な販売業者やEC運営者向けで、質の高い古着を提供しています。
エリア: 古着卸倉庫CLASS1 〒529-1173 滋賀県犬上郡豊郷町高野瀬305
古着卸倉庫CLASS1関東 〒372-0039 群馬県伊勢崎市ひろせ町4093-17
仕入れ方法:現地ピック仕入れ ネットでのベール仕入れ
仕入れ条件:倉庫でのピック仕入れは事前予約必須。
4.Gleeful
概要: 会社名 株式会社Gleeful
会社住所 千葉県柏市柏3-9-9 パーク・ノヴァ柏1F
特徴:「Gleeful」では、アパレルの卸販売を行っており、特にファッションブランドやアパレル商品の卸売サービスに特化しています。利用者は、最新のトレンドに基づいた商品を直接購入でき、リーズナブルな価格設定や大量購入にも対応しています。
エリア:千葉県 倉庫場所 千葉県柏市桜台3-1
仕入れ方法:現地ピック仕入れ
仕入れ条件:倉庫ピックは事前予約制。
5.株式会社VOX
概要: 会社名 株式会社VOX
特徴:VOXは、ヴィンテージ古着の卸売業者で、主に事業者向けに商品を提供しています。取り扱い商品は海外から輸入された高品質の古着が中心で、独自の買い付けネットワークを通じて仕入れています。
エリア:大阪府 埼玉県
大阪倉庫 大阪市東住吉区公園南矢田2-3-18
関東倉庫 埼玉県川口市上青木西3-1-9
仕入れ方法:現地ピック仕入れ 電話やメールでのベール仕入れ
仕入れ条件:現地ピック仕入れの場合は事前予約必須。ミニマム5万円(税別)
6.古着屋RushOut
概要: 古着屋RushOut 販売業者 SSY株式会社
会社住所 岡山県 岡山市北区 上中野 1-18-17
特徴:RushOutは、ブランド古着やヴィンテージアイテムを中心に販売を行うプラットフォームです。会員向けのサポートも充実しており、リセールビジネスを始めたい人や拡大を目指す人に向けたサービスを展開しています。
エリア:全国
仕入れ方法:ネット仕入れ
仕入れ条件:1商品ごとの販売、通常の個人も購入可。
7.WESTTAIL
概要: ショップ名 WESTTAIL
住所 埼玉県越谷市上間久里416-2 1 階店舗
特徴:WESTTAILは、埼玉県越谷市にある完全予約制の古着卸売業者で、主にアメリカから輸入した古着を提供しています。商品は検品・洗濯後に陳列され、ミニマム3.3万円からの購入が可能です。倉庫でピックした商品はその場で発送でき、現金、銀行振込、クレジットカードでの支払いに対応しています。またネットでのアソート販売もしています。小規模な事業者向けに、仕入れが可能です。
エリア:埼玉県 店舗場所 埼玉県越谷市上間久里416-2 1 階店舗
仕入れ方法:現地ピック仕入れ ネットでのアソート仕入れ
仕入れ条件:現地ピック仕入れの場合は事前予約必須。ミニマム3.3万円(税込)
8.フラミンゴ オンラインショップ
概要: ショップ名 ピック卸倉庫DOCK
住所 東京都八王子市大和田町1丁目8-1
特徴:「DOCK」は、世界中から仕入れたヴィンテージ古着を卸売する倉庫で、少量からでも購入可能です。実店舗やオンラインショップを運営する事業者向けに、商品を直接ピックアップできる仕組みを提供しています。毎日新商品が追加され、大口購入者向けにはベール販売も行っています。
エリア:東京都 倉庫場所 東京都八王子市大和田町1丁目8-1
仕入れ方法:現地ピック/ベール仕入れ
仕入れ条件:業者専用卸のため来店時に、ショップの証明やネットショップの管理画面の提示が必須。
9.バスストップ
概要:ショップ名 バスストップ
住所 埼玉県川口市弥平2丁目9-15
特徴:「Bus Stop Wholesale」は、主にアメリカから輸入したヴィンテージ古着を卸売するプラットフォームです。事業者向けに、様々な古着やアクセサリーを提供し、大量購入時には割引が適用されることがあります。
エリア:埼玉県 店舗兼倉庫 埼玉県川口市弥平2丁目9-15
仕入れ方法:店舗小売り ネット注文フォームでのベール仕入れ
仕入れ条件:店舗での仕入れは事前に会員登録必須。
10.3peace
概要: 会社名 株式会社3peace
会社住所 神奈川県茅ヶ崎市新栄町7-5 CHIGASAKI Biz-Naz 4A
特徴:3peaceの卸売サービスは、海外で古着を大量に仕入れ、日本国内の複数の倉庫から提供しています。アソート販売ではブランドやアイテムを指定し注文でき、ベール販売ではパッキングされた状態で購入可能です。仕入れには完全予約制で、3万円以上の購入が必要です。個人のネット販売者や副業での利用も歓迎しています。
エリア:関東 名古屋 仙台 福岡
関東倉庫 神奈川県平塚市岡崎2976-1
名古屋倉庫 愛知県一宮市開明新田沼34
仙台倉庫 宮城県名取市杜せきのした5丁目20-3 B棟 1F
福岡倉庫 福岡県糟屋郡久山町山田1238-1 トリアス C棟
仕入れ方法:現地ピック仕入れ ネット公式LINE登録よりアソート・ベール仕入れ
仕入れ条件:現地ピック仕入れの場合は事前予約必須。ミニマム3万円(税込)。
11.Pigsty
概要: 会社名 有限会社 ピーアイジー
住所 大阪府大阪市中央区南久宝寺町3-4-9 大磯本社ビル2F
特徴:Pigstyの卸売サービスは、アメリカ古着を専門にした卸売プラットフォームで、毎日仕入れた商品を提供しています。厳選された商品は、Men’sとLady’sの両方を取り扱い、ベーシックなアメカジからトレンドアイテムまで幅広く揃えています。仕入れはアポイントメント制で、税抜き5万円以上からの注文が必要です。
エリア: 大阪府 場所 大阪市中央区南久宝寺町3-4-9 大磯本社ビル2F
仕入れ方法:現地ピック/アソート仕入れ
仕入れ条件:現地ピック/アソート仕入れの場合事前予約必須。ミニマム5万円(税抜)。
12.garden
概要: 会社名 株式会社garden
会社住所 東京都世田谷区尾山台2-28-11
特徴:gardenは、毎月北米(アメリカ・カナダ)を中心に、直接買い付けを行っています。Men’s・Ladies’商材共に、ジャンルにとらわれない幅広いアイテムで買い付けた商品は、航空便で日本へ輸送しているため迅速に提供可能です。商品は一部を除いてクリーニングされています。
エリア:東京都 場所 東京都世田谷区尾山台2-28-11
仕入れ方法:現地ピック仕入れ
仕入れ条件:現地ピック仕入れは、「AM 10:00〜」「PM 01:00〜」「PM 04:00〜」の3アポイントメント制事前予約必須。ミニマム3万円(税抜)。
13.合同会社山久商会
概要: 会社名 合同会社山久商会
本社住所 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内13F
特徴:山久商会は、東京都内に3つ、大阪に1つの卸売古着倉庫を運営しています。これらの倉庫では古着の販売を行っており、事前予約が必要です。主な倉庫は福生市の「牛浜第一倉庫」「福生第二倉庫」、世田谷区の「等々力第三倉庫」、そして大阪市の「大阪倉庫」です。各倉庫には駐車場も完備されています。
エリア: 東京 大阪
牛浜第一倉庫 東京都福生市大字熊川1091-15 パークハイツ 1 F
福生第二倉庫 東京都福生市福生679 (西多摩運送跡地)
世田谷等々力第三倉庫 東京都世田谷区中町1-19-3
大阪倉庫 大阪府大阪市平野区瓜破1-11-17
仕入れ方法:現地ピック仕入れ
仕入れ条件:現地ピック仕入れは事前予約必須。ミニマム10万円。
14.MJ VINTAGE WHOLESALE
概要: 会社名 株式会社MJ VINTAGE
会社住所 大阪府大阪市西成区南津守2-1-1
特徴:
エリア: 大阪府 古着卸倉庫 大阪府大阪市西成区南津守2-1-1
仕入れ方法:現地ピック仕入れ ネットでのアソート/ベール仕入れ
仕入れ条件:現地ピック仕入れは、法人・実店舗あり・古物商を所持の方のみ。事前予約必須。ミニマム5万円。
15.Whooly Vintage wholesale
概要: 会社名 株式会社コットウル
会社住所 東京都目黒区碑文谷1-10-13
特徴:Whooly Vintage Wholesaleは、渋谷区幡ヶ谷にあるヨーロッパ古着を取り扱う古着卸売業者です。広々としたショールームには常時5,000点以上の在庫があり、ハンドピックされた厳選商品や低価格のサービス商材を提供しています。業者向けに小ロットでも大量仕入れが可能です。
エリア:東京都 店舗場所 東京都渋谷区幡ヶ谷2-16-1-2階
仕入れ方法:現地ピック仕入れ
仕入れ条件:事前に公式ページより詳細は問い合わせしてください。
16.Broad Base NAGOYA
概要: ショップ名 Broad Base NAGOYA
住所 愛知県北名古屋市沖村西ノ郷245
特徴:Broad Baseは、名古屋を拠点とした古着の卸売業者で、主にアメリカ古着を扱っています。150坪の倉庫には15,000点以上の商品が揃っており、事業者向けに低価格で提供しています。倉庫は完全予約制で、来店時に1点ずつ商品を選べるシステムです。支払いは原則現金で、発送も可能ですが送料は顧客負担です。一般の方の利用はできず、業者専用となっています。
エリア:愛知県 倉庫場所 愛知県北名古屋市沖村西ノ郷245
仕入れ方法:現地ピック仕入れ
仕入れ条件:現地ピック仕入れは事前予約必須。
17.Dracaena
概要:会社名 株式会社 green gables
会社住所 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-1
特徴:ドラセナは、アメリカ、カナダ、ヨーロッパから仕入れた古着を取り扱う卸売業者です。東京都内と静岡県に倉庫を持ち、完全予約制のショールームで商品を厳選することが可能です。バイヤーが海外で日々仕入れを行い、顧客の要望に応じた古着を提供しています。2008年創業以来、500社以上の取引実績があります。
エリア: 東京 静岡
東京卸倉庫 東京都西東京市芝久保町3-5-55 2F
静岡卸倉庫 静岡県富士市蓼原236-1
仕入れ方法:現地ピック仕入れ
仕入れ条件:現地ピック仕入れは事前予約必須。ミニマム5万円(税抜)
18.株式会社ファンブロス
概要: 会社名 株式会社ファンブロス
会社住所 大阪府大阪市西区立売堀1丁目-7-11 YMビル 3F
特徴:ファンブロスは、主に90年代の日本国内古着を取り扱う卸売業者です。大阪に拠点を置き、ショールームでは予約制で古着をピックすることができます。オンラインストアを通じて世界中から購入が可能で、低価格で質の高い古着を提供しています。また、仕入れ点数に応じた割引プランが用意されています。
エリア:大阪 ショップ場所 大阪府大阪市西区立売堀1-7-11 YMビル3F
仕入れ方法:現地ピック仕入れ
仕入れ条件:現地ピック仕入れは事前予約必須。ミニマム10点以上の購入。
19.アパレルショップALFIL
概要:会社名 株式会社Best Friend
会社住所 神奈川県横浜市保土ヶ谷区岡沢町299サカモトビル3階
特徴:Best Friendは、国内外の古着を卸売する業者で、特に国内の人気ブランド古着を中心に扱っています。レディース、メンズ、ユニセックスの衣類や靴、小物をキロ単位で販売しており、アンタッチドベールやミックスベールなど、未開封や選別された商品を提供しています。また、国内外の販売に対応し、ネット販売のアドバイスも行っています。
エリア:神奈川
ALFIL大口店舗内 横浜市神奈川区大口通28
ALFIL横浜倉庫内 横浜市都筑区池辺町4491-4
仕入れ方法:現地ピック仕入れ ネットからメールでのアソート/ベール仕入れ
仕入れ条件:現地ピック仕入れに関しては事前に公式ページより問い合わせして詳細を確認してみてください。
20.株式会社Rerise
概要: 会社名 株式会社Rerise
会社住所 兵庫県加古郡稲美町岡899-1
特徴:株式会社Reriseは、兵庫県加古郡に本社・古着卸倉庫と雑貨市場倉庫があり、古着の卸と雑貨類の卸事業をしています。
エリア:兵庫県 古着卸倉庫 兵庫県加古郡稲美町岡899-1
仕入れ方法:現地でのピック仕入れ
仕入れ条件:現地でのピック仕入れは、事前に専用の予約サイトより予約が必須。ミニマム5000円ですが、プランによって条件が変わります。詳細は公式ページで確認してみてください。
4.まとめ
輸入古着の仕入れは、しっかりとしたリサーチと信頼できる卸業者の選定が成功の鍵です。
今回紹介した卸業者を参考に、自分のスタイルに合った古着を仕入れ、ビジネスをスタートさせましょう。独自のアイテムを揃えることで、他店との差別化を図り、成功を手に入れてください!
➡2001年3月留学生として来日
➡2016年8月3日アチーブ株式会社設立(人材紹介派遣会社)
➡2021年11月15日から古物市場で仕入れた商品を楽天やメルカリ、ebayで販売する副業を続けている
➡ブログでは、古物市場を利用して始められる副業についてや日々の気づきについて配信予定!
●趣味:読書と旅行、今まで約20カ国を旅している
●目標:
➡50才にFIRE
➡50才以降は世界中で講演活動、モチベーションアップのコーチや作家として活動する
●通じる言葉:韓国語(母国語)、日本語(ビジネスレベル)、英語(TOEIC880点)