近年、世界中のコレクターや若者の間で注目を集めているキャラクターといえば Labubu(ラブブ)。
POPMART(ポップマート)が手がけるアートトイシリーズの代表格で、特にフィギュアやぬいぐるみは 発売開始と同時に完売するほどの人気 を誇ります。
日本国内でもPOP MART JAPANの店舗展開や通販によって入手できるようになり、さらに メルカリやeBayなどの中古市場ではプレミア価格で取引される モデルも続出しています。
この記事では、2025年最新版として
Labubuの人気ランキング(フィギュア・ぬいぐるみ)
最新の購入・再販情報 中古市場での相場動向
を徹底解説します。

本記事のテーマ
Labubu(ラブブ)人気ランキング10選|最新フィギュア・ぬいぐるみの購入・再販情報入手方法
1.Labubu(ラブブ)とは?
2.Labubu(ラブブ)人気ランキングTOP5【2025年最新版】
3.Labubu(ラブブ)の最新予約情報
4.Labubu(ラブブ)の再販情報まとめ
5.Labubu(ラブブ)中古市場&相場動向
6.まとめ
1.Labubu(ラブブ)とは?
Labubuは香港のアーティスト Kasing Lung(ケイシン・ルン) が生み出したキャラクター。
大きな目と少し不気味ながら愛嬌のある表情が特徴で、POP MARTによってシリーズ展開されることで世界中のファンを獲得しました。
- POP MART(ポップマート)
中国発のデザイナーズトイメーカーで、ブラインドボックス形式のフィギュア販売を主力としています。 - Labubuの魅力
- 独特の世界観とダークで可愛いデザイン
- コラボ展開が豊富(SpongeBob、Looney Tunes、Fairy Talesなど)
- 限定性が高く、発売直後に完売することも多い
日本ではPOP MARTの渋谷PARCOなどの店舗でも販売され、熱狂的なファン層を形成しています。
こちらの記事も参考にしてみてください!👇
ラブブ(Labubu)とは?誕生の歴史とデザイナーKasing Lung、POPMARTによる世界的ヒット戦略
2.Labubu(ラブブ)人気ランキングTOP10
第1位:Labubu × SpongeBob Bikini Bottom Buddies Whimsical Plush

POP MARTとスポンジボブのコラボで、発売直後からSNSでも大きな話題になった人気アイテムです。
ぬいぐるみタイプで、可愛らしい海底キャラクターたちがLabubu仕様にデフォルメされています。
再販や在庫復活が複数回確認されており、入手チャンスの多い人気No.1商品です。
第2位:Labubu The Monsters Have A Seat Vinyl Plush Blind Box

「The Monsters」シリーズの一環としてリリースされたブラインドボックス形式の商品です。小型サイズながらもLabubuらしい独特の表情とポーズが楽しめ、コレクターに人気があります。
1箱単位で手に入れやすいことから、コレクション入門としても人気の高いシリーズです。
第3位:Labubu The Monsters Big Into Energy Vinyl Plush Pendant Blind Box


エネルギッシュなデザインが特徴のマスコットサイズのぬいぐるみシリーズです。ペンダント風の小さなサイズ感で、バッグや鍵に付けて持ち歩ける点が魅力。
若年層や初めてLabubuを購入するファンに支持されています。
第4位:Labubu The Monsters Have A Seat Blind Box Case(6箱セット)

第2位の「Have A Seat」シリーズをケース購入できる商品です。
6体まとめて揃えられるため、コンプリートを狙うコレクターから高い支持を受けています。ブラインドのワクワク感を楽しみながらも効率よくコレクションできる点が魅力です。
第5位:Labubu × SpongeBob Bikini Bottom Buddies Blind Box

こちらもスポンジボブとのコラボシリーズですが、ブラインドボックス形式で展開されている商品です。
ショップによっては再販(Restock)のアナウンスがあり、人気の高さを裏付けています。
キャラクターごとのデザインが秀逸で、どの箱が出ても満足感が高い点が評価されています。
第6位:Labubu The Monsters Rock the Universe Long-Fur Plush

ぬいぐるみで、特徴的なロングファー仕様。
日本国内のPOP MART公式店舗やオンラインでも入手可能です。存在感のあるサイズ感とフワフワの毛並みが特徴で、インテリアとして飾るファンも多いシリーズです。
第7位:Labubu Summer Ride / Lemon Tea フィギュア


夏をテーマにした限定デザインで、爽やかなレモンティーを持ったLabubuなど、季節感のある可愛らしいスタイルが人気。
気軽に集めやすいのが魅力。夏のPOP MARTイベントでも注目される定番商品です。
第8位:Labubu Big Head Backpack

Labubuの大きな頭部をモチーフにしたリュックサック型ぬいぐるみ。
POP MART公式ストアでも展開されています。実用性とコレクション性を兼ね備えており、日常使いできるLabubuグッズとして若者層からの支持が厚い商品です。
第9位:Labubu Secret / Artist Edition(限定シークレット)

シークレット枠やアーティストコラボの限定カラーは、通常価格では他のアイテムと同じですが、二次流通市場では数万円から数十万円まで高騰することもあります。
イベント限定や数量限定のため、発売直後の争奪戦が激しく、コレクターズアイテムとして特別な位置づけです。
第10位:Labubu Zimomo / Catch Me If You Like Me / Magic of Pumpkin(特別エディション)



Zimomoやパンプキンをテーマにした限定版Labubuは、インド市場をはじめとした海外で特に高騰しています。
世界的に熱狂的なコレクション対象となっており、投資目的での購入も見られるシリーズです。
こうして見ると、Labubuのランキング上位は 「手頃な価格で集めやすいミニシリーズ」 と 「コラボや限定品のプレミア化」 に二極化していることがわかります。
特にスポンジボブコラボとThe Monstersシリーズは、再販実績もあり安定した人気を誇る一方、シークレットや限定は資産価値すら持ち始めています。
3.Labubu(ラブブ)の最新購入方法情報
Labubuの新作は 公式POP MARTサイト や 店舗(渋谷PARCO、新宿マルイ)、さらに 楽天・Amazonの正規販売ページ から購入可能です。

- 購入ポイント
- 販売開始時間直後に完売することが多いため、事前にPOP MARTアプリやSNSで発表される発売日をチェックすることが重要。
- 一部商品は「抽選販売」となる場合もあり、公式アプリからの応募が必要です。

4.Labubu(ラブブ)の再販情報まとめ
Labubuは限定性が高いため再販が少ないですが、過去に人気の高かったシリーズは限定的に再販されることもあります。
再販・リストックが比較的起きやすいのは「定番シリーズ」や「小~中サイズのブラインドボックス」。
一方でコラボ品・展示限定品・特別カラーは再販が非常に少ない。
再販は 公式POP MARTサイト/POP MART直営店舗/大手マーケットプレイス(Shopee や Amazon)、二次流通(eBay・StockX) で確認できる。
再販情報はPOP MARTの 公式Instagram・WeChat・アプリ通知 で最速配信されるため、フォローは必須です。
再販・在庫復活が確認できた代表的なシリーズ/商品
1) Labubu(The Monsters / Forest Concert)シリーズ

- 概要:楽器や“森のコンサート”をモチーフにしたミニシリーズで、ラインナップ数が多くブラインドボックス形式が中心。
- 再販状況:定期的にリストックや追加生産がされることが多く、海外ショップやPOP MART公式の在庫復活(”Email me when available” や再入荷表示)で確認される例がある。小売サイトのセールや卸業者在庫も流通しやすい。
2) Labubu × SpongeBob(コラボ)


- 概要:非常に話題になった大きめのコラボフィギュア/ぬいぐるみ。コラボゆえに希少性が高く即完売しやすい。
- 再販状況の特徴:公式での“完全な定期再販”は稀だが、海外の公式ストア/再販キャンペーンやシーズナルで限定数再入荷されるケースがある。また二次流通(ショップ・マーケットプレイス)でまとまった在庫が出回ることがあり、これが事実上の“再販機会”となる。
3) Labubu Big Plush(特大ぬいぐるみ)・バッグ系(Big Head Backpack等)


- 概要:インパクトの大きい大型アイテムは再生産コストが高いため通常は少量生産。だが人気が出ると追加リリース(限定再生産)されることがある。POP MARTの「在庫切れ→入荷通知」で動きが出る例が見られる。
4) 定番ミニシリーズ(Summer Ride, Lemon Tea など)


- 概要:小型の通常ラインは、供給量が比較的大きく再販(リストック)されやすい。
- 再販状況:公式の「New Arrivals」や「Email me when available」欄で在庫復活が通知される例が確認できる。
再販(リストック)を見つける・確実に買うための実践テクニック
A. 公式アカウントを最優先でフォロー
- POP MART公式サイト(国別ページ)/公式アプリ/Instagram/WeChat/X(Twitter) が最速情報源。公式が「再販」「再入荷」を告知することが多い。公式サイトの商品ページは「在庫切れ」→「EMAIL ME WHEN AVAILABLE」表示で復活待ち確認ができる。
POPMART JAPAN X公式(@POPMARTJapan)
B. 直営店舗の入荷スケジュールをチェック
- 渋谷PARCO 等、POP MART直営の店舗は店頭で再販分や限定在庫を確保する場合がある。店舗独自の抽選販売や先着販売もあるため、店頭アナウンスや店舗のSNSも確認。

C. 海外マーケットプレイス(Shopee / Amazon / eBay / StockX)を監視
- 海外では再入荷→転売ルートが早く回ることがある。特にStockXやeBayは「再入荷で安値が出る」を見かけることがあるためウォッチリストに入れておくと掘り出し物が見つかる。


D. コミュニティの「Restock」情報を活用
- FacebookのコレクターグループやDiscord、Redditでは非公式ながらリアルタイムな再販情報が流れる。例:コミュニティで「Labubu RESTOCK 1/1/2025」といった告知が共有されているケースもあります(要検証)。こうした情報は早めに行動するきっかけになる。

E. 通知・自動化で勝負する
- POP MARTの「入荷通知」登録、ショップのメールマガ、あるいは価格追跡ツール・在庫監視ツール(Webアラート)を使うと再販の瞬間に気づきやすい。

再販で注意すべきポイント(偽物・転売対策)
- 偽物(Lafufu)に注意:需要が高まると偽物が増える。パッケージのQRコードや包装の品質、メーカー刻印・付属カード等を確認すること。公式以外で極端に安いものは要警戒。
- 出品者の信頼度確認:二次流通で買う場合は出品者評価・販売履歴・返品ポリシーを必ずチェック。eBayやStockXのようなプラットフォームは偽物対策がある程度あるが、個人取引は慎重に。
事例ベースの「最近のリストック・再販の傾向」(2024〜2025年)
- 小型シリーズ(ミニ/ブラインド)は安定して追加生産やリストックがある傾向。公式ストアの「New Arrivals」や各国ページの在庫復活表示で確認されることが多い。
- 大型コラボ品(例:SpongeBob)は基本的に希少だが、ポップカルチャー系コラボは再販の可能性が0ではない(イベント連動や海外ストア限定で追加が出る)。
- コミュニティ発の「Restock情報」がしばしば早く拡散されるため、フォローしておくと有利。
5.Labubu(ラブブ)中古市場&相場動向
Labubuは中古市場でも非常に活発に取引されています。

メルカリ Labubu中古出品:人気順・商品名と価格(2025年9月時点)
- Big into Energy 系列
- Big into Energy ROCK THE UNIVERSE:¥20,500(販売中)
- Big into Energy アソートボックス(正規品・未開封):¥24,000
- Big into Energy HOPE(正規品):¥5,800
- Exciting Macaron シリーズ
- EXCITING MACARON(正規品・未開封):¥5,999
- Sea Salt Coconut/Soymilk/Green Grape/Sesame Bean:平均 ¥5,500〜¥6,000(例:¥5,900〜¥7,600)
- 2体セット:¥12,200
- PIN FOR LOVE(イニシャル/ペンダント)
- イニシャル Q:¥4,499
- イニシャル L:¥4,050
- 各イニシャル(例:B、T、Wなど):¥4,000〜¥5,500
- その他人気シリーズ
- THE MONSTERS 2体セット:¥9,500
- ハロウィン ぬいぐるみ(正規品):¥8,888
- コカ・コーラ ぬいぐるみ:¥4,600
- 保護ケース・アクセサリー系
- ぬいぐるみ用ケース:¥799
- ミニキーホルダー:¥1,399〜¥1,999
Labubu 中古メルカリ人気順まとめ(現在の全体出品状況からの傾向)
順位 | 商品/シリーズ名 | 出品価格帯(中古・状態確認) |
---|---|---|
1 | Big into Energy 系(ROCK THE UNIVERSE 等) | ¥5,800 ~ ¥24,000 |
2 | Exciting Macaron シリーズ | 約 ¥5,500 ~ ¥7,600(2体セット ¥12,200) |
3 | PIN FOR LOVE(アルファベットぬいぐるみ) | 約 ¥4,000 ~ ¥5,500 |
4 | その他人気デザイン(THE MONSTERS等) | ¥4,600 ~ ¥9,500 |
5 | アクセサリー、小物系(ケース・キーホルダー) | 約 ¥799 ~ ¥2,000 |

補足・傾向まとめ
- 「Big into Energy」シリーズは高額出品が目立ち、特に ROCK THE UNIVERSE や アソート未開封が人気でプレミア価格となっています。
- 「Exciting Macaron」シリーズは複数バリエーションが出回っており、2体セットなどまとめ売りで更に高額化する傾向あり。
- 「PIN FOR LOVE」シンプルなイニシャル系は比較的安価(4,000円台)ながらも人気安定。
- アクセサリー系(保護ケースや小さなキーホルダーなど)は手軽な価格帯で取引されやすいです。
6.まとめ
Labubu(ラブブ)は、その独特のデザインと限定性で世界中のファンを魅了する大人気キャラクターです。
特に コラボ商品や特大ぬいぐるみは予約即完売、再販もほとんどない ため、中古市場でプレミア価格になるケースが多発しています。
2025年も新作フィギュアやぬいぐるみの発表が続き、さらに注目を集めること間違いなし。
Labubuを手に入れたい方は、予約・再販情報を常にチェックし、確実にコレクションを充実させましょう。
おすすめ記事
【2025年最新】POPMART LABUBU(ラブブ)が大人気!魅力・偽物見分け方まで徹底解説