ファッションドールは世界中で人気があり、特にコレクター向けのビンテージ品や限定版はeBayなどの海外市場で高額取引されています。

日本国内では見かけることが少ないドールでも、海外では数万円から数十万円の価格がつくことがあります。

本記事では、eBayで特に高値で取引されているファッションドールのブランド20選を詳しく紹介し、各ブランドの概要や人気シリーズについて掘り下げます。

また、eBayでの販売のコツも解説するので、転売を考えている方にも役立つ情報が満載です。

本記事のテーマ

【2025年最新版】eBayで高額取引される人気中古ファッションドール20選!相場&ブランド解説

1.eBayで高額取引されるファッションドールの特徴

2.eBayで人気のファッションドールブランド20選【相場付き】

3.eBayでファッションドールを高額販売するコツ

4.eBayでの販売手順(簡単ガイド)

5.まとめ

1.eBayで高額取引されるファッションドールの特徴

2-1. レア度が高いモデル(限定版・ビンテージ品)

ファッションドール市場では、生産数が限られている「限定版」や「ビンテージドール」が特に高値で取引されます。

例えば、1960年代のバービーのオリジナルモデルや、ブライスの初期モデル(ケナー社製)は数十万円の価値がつくこともあります。

2-2. カスタマイズ可能なドールの需要

カスタマイズ(アイチェンジ、フェイスペイント、衣装替え)が可能なドールは、コレクターだけでなく、アーティストにも人気です。

特に、ブライスやアイシードールなどはカスタマイズドールとしての市場価値が高く、特定のカスタムドールは10万円以上で取引されることもあります。

2-3. コレクター市場の動向

コレクター市場では、映画やアニメとのコラボモデル、周年記念モデルなどが高騰する傾向にあります。

また、アジア圏では「スーパードルフィー」や「アレクサンダードール」などの精巧な作りのドールが好まれる一方、欧米ではバービーやアメリカンガールドールが根強い人気を誇ります。

2.eBayで人気のファッションドールブランド20選【相場付き】

eBayで高額取引されている人気のファッションドールブランドとその代表的なシリーズ、相場価格を以下にまとめました。

バービー(Barbie)

概要: マテル社が1959年に発売した世界的に有名なファッションドール。多彩な職業やファッションを反映したモデルが特徴です。​

人気シリーズと相場:

ミッドナイト・タキシード・バービー(2001年): オフィシャル・バービー・コレクター・クラブ限定品。新品未開封で約1,000ドル(約14万円)で取引されています。

シカゴ・カブス・バービー(1999年): シカゴ・カブスのユニフォームを着たモデル。現在は約100ドル(約1万4,000円)で取引されています。

ブライス(Blythe)

概要: 大きな頭部と瞳が特徴のドール。後頭部の紐を引くと目の色や視線が変わるギミックを持ちます。​

人気シリーズと相場:

マーゴユニークガール: 未開封品で約20万円。輸送箱がない場合は約18万円で取引されています。

ミスアニバーサリー: 未開封品で約20万円。輸送箱がない場合は約15万円で取引されています。

スーパードルフィー(Super Dollfie)

概要: ボークス社が製造する球体関節人形。高いカスタマイズ性とリアルな造形が特徴です。​

人気シリーズと相場:

スーパードルフィー13 沖田総司: 約9万円で取引されています。

スーパードルフィー17 光源氏: 約12万円で取引されています。

リカちゃん(Licca-chan)

概要: タカラトミーが1967年に発売した日本のファッションドール。日本の少女をモデルにしたデザインが特徴です。​

人気シリーズと相場:

初代リカちゃん: 状態や付属品によりますが、高額で取引されることがあります。

ジェニー(Jenny)

概要: タカラトミーが1982年に発売したファッションドール。多彩なファッションとアクセサリーが特徴です。​

人気シリーズと相場:

初期モデル: 状態や付属品により価格は変動しますが、コレクターズアイテムとして高値で取引されることがあります。

プーリップ(Pullip)

概要: 韓国のチェルモが製造し、ジュンプランニングが販売するファッションドール。大きな頭部と可動性の高いボディが特徴です。​

人気シリーズと相場:

初期限定モデル: 状態や付属品により価格は変動しますが、高額で取引されることがあります。

ダル(Dal)

概要: プーリップの妹という設定のドール。個性的な表情とデザインが特徴です。​

人気シリーズと相場:

限定モデル: 状態や付属品により価格は変動しますが、高値で取引されることがあります。

テヤン(Taeyang)

概要: プーリップのボーイフレンドという設定の男性ドール。精巧なデザインと可動性が特徴です。​

人気シリーズと相場:

限定モデル: 状態や付属品により価格は変動しますが、高額で取引されることがあります。

イスル(Isul)

概要: テヤンの弟という設定のドール。中性的なデザインが特徴です。​

人気シリーズと相場:

限定モデル: 状態や付属品により価格は変動しますが、高値で取引されることがあります。

モモコドール(momoko DOLL)

概要: セキグチが製造する1/6スケールのファッションドール。リアルな日本人女性の造形とファッションが特徴です。

人気シリーズと相場:

初期モデルや限定版: 状態や付属品により価格は変動しますが、高額で取引されることがあります。

バディ・リー・ドール(Buddy Lee Doll)

概要: 1920年代初頭にLee社の販促用キャラクターとして誕生したドール。愛らしいデザインと高品質な衣装が特徴です。

人気シリーズと相場:

オリジナルモデル(1920年代): 状態が良好であれば、数十万円以上で取引されることがあります。

シンディ(Sindy)

概要: 1963年にイギリスで誕生したファッションドール。多彩なファッションとアクセサリーが魅力です。

人気シリーズと相場:

初期モデル: 状態や付属品により、数万円から十数万円で取引されることがあります。

フランシー(Francie)

概要: バービーのいとことして1966年に登場したドール。モッズファッションが特徴です。

人気シリーズと相場:

初期モデル: 状態や付属品により、数万円から十数万円で取引されることがあります。

スキッパー(Skipper)

概要: バービーの妹として1964年に登場したドール。若々しいデザインが特徴です。

人気シリーズと相場:

初期モデル: 状態や付属品により、数万円から十数万円で取引されることがあります。

マドレーヌ(Madeline)

概要: 絵本シリーズ「マドレーヌ」に基づいたドール。フランスの寄宿学校の制服が特徴です。

人気シリーズと相場:

ビンテージモデル: 状態や付属品により、数万円で取引されることがあります。

アイシードール(ICY Doll)

概要: ブライスに似たデザインのドール。カスタマイズ性が高く、コレクターに人気です。

人気シリーズと相場:

限定モデル: 状態や付属品により、数万円で取引されることがあります。

アレクサンダードール(Madame Alexander Doll)

概要: 1923年に設立されたマダム・アレクサンダー社製のドール。高品質な衣装と精巧なデザインが特徴です。

人気シリーズと相場:

ビンテージモデル: 状態や付属品により、数万円から数十万円で取引されることがあります。

アゾンドール(Azone Doll)

概要: 日本のアゾンインターナショナルが手掛けるリアルな衣装と高品質な作りが特徴のドール。

人気シリーズと相場:

  • ピュアニーモシリーズ:2〜5万円
  • アスタリスクコレクション:3〜6万円

エリー(Ellowyne Wilde)

概要: ファッション性とアート性を兼ね備えたドール。独特の世界観とデザインが魅力です。

人気シリーズと相場:

限定モデル: 状態や付属品により、数万円から十数万円で取引されることがあります。

トニードール(Toni Doll)

概要: 1940年代から1950年代にかけて人気を博したドール。クラシックなデザインと高品質な作りが特徴です。

人気シリーズと相場:

ビンテージモデル: 状態や付属品により、数万円から数十万円で取引されることがあります。

3.eBayでファッションドールを高額販売するコツ

4-1. 付属品を揃える(箱・証明書・衣装の有無)

ファッションドールの価値は、本体の状態だけでなく、付属品の有無にも大きく左右されます。特に、オリジナルの箱や証明書(COA:Certificate of Authenticity)があると、価格が大きく上昇します。

4-2. 状態を詳細に記載する(傷・変色・関節の可動性など)

eBayでは、購入者が実物を確認できないため、できるだけ詳しく商品の状態を記載することが重要です。

  • 例:「目立った傷や汚れなし」「関節の緩みあり」「変色あり」など。

4-3. 高品質な写真を掲載する

購入者にとって写真は非常に重要です。以下のポイントを押さえましょう。

  • 自然光で撮影
  • 背景をシンプルに(白や黒の布がおすすめ)
  • さまざまな角度から撮影(正面・背面・側面)

4-4. オークション形式 vs 即決価格の設定方法

eBayでは「オークション形式」と「即決価格(Buy It Now)」の2種類の販売方法があります。

  • オークション形式:希少品の場合、競争が起きて高額になる可能性あり。
  • 即決価格:相場が安定している場合におすすめ。

4-5. ターゲット市場を意識した販売(アメリカ・ヨーロッパ向けなど)

eBayでは、国ごとに人気のドールが異なります。

  • アメリカ:バービー、アメリカンガールドールが人気
  • ヨーロッパ:シンディ、マダムアレクサンダーなど
  • アジア:スーパードルフィー、ブライスの需要が高い

4.eBayでの販売手順(簡単ガイド)

  1. アカウント登録&販売設定(出品者アカウント作成)
  2. リサーチ&仕入れ(どのブランド・アイテムが売れるか)
  3. 商品写真を撮影(状態を分かりやすく)
  4. 価格設定&出品(オークション or 固定価格)
  5. 発送&アフターサービス(海外発送のポイント)

ebayイーベイのはじめ方はこちら▼▼

5.まとめ

ファッションドール市場は今後も拡大が見込まれ、特にビンテージ品や限定版はさらに価値が上昇する可能性があります。高額で販売するためには、

  • ブランドと相場を把握すること
  • 商品の状態をできるだけ良く保つこと
  • ターゲット市場に合わせた販売戦略を立てること

これらを意識することで、eBayでのファッションドール販売を成功させることができます!

田舎の過疎地域に生まれ、東京で奮闘するも、飲食業・不動産業・人材派遣・介護業界と、いわゆるブラック企業を渡り歩く日々。長時間労働、低賃金、将来への不安……。そんな環境の中、「このままじゃ人生終わる!」と危機感を覚え、副業を模索し始めました。

そんなとき出会ったのが 「古物商」×「ネット副業」。

中古ブランド品を中心に、古物市場のノウハウを徹底的に学び、実践を重ねた結果、会社員時代の月収を超える収益を達成! ついに独立を果たし、自由なセカンドライフを満喫できるようになりました。

このブログでは、これまでの経験をもとに 「ゼロから始めるネット副業×古物市場のリアル」 を発信!
初心者でも実践できるノウハウや成功のコツ、稼げるジャンルの選び方などを惜しみなくシェアしていきます。

「副業を始めたい」「会社に縛られない働き方をしたい」「人生を変えたい」
そんなあなたに、今すぐ行動できる情報をお届けします!