この記事では、毎日の中古ブランド品の仕入れや販売について、気づいたことや感じたことを思いつくままに書いています。これから古物商をはじめる方、中古ブランド品の販売に興味を持っている方に参考にしていただければと思います。
本記事のテーマ
古物商日記:掘り出し物探しの旅路/ebay対応について
1.今日の出来事
2.振り返り
1.今日の出来事
中古品を扱っているかたは、海外販売をされている方も多くいらっしゃるかと思います。私も数年前からebayで中古ブランド品の販売を行っております。
ただ、古物市場の同業の方に話を聞くと、やってみたいけど英語のハードルが高くてなかなか手が出なかったり、トラブルになった場合の対応が面倒で一時期はやっていたけどやめてしまったという様な話もよく聞きます。

最近では、海外購入の代行会社さんも多くメルカリやヤフオクなどと提携して購入していただけたりもしますが、やはり利益を多くとりたいと考えるならば、ebayを積極的に活用したほうが良いと思います。

ただしもちろん多くの人が懸念している通り、英語での対応やトラブルの対応など必要になる場合もありますが、事前にどのようなトラブルがあるのかを想定できていれば落ち着いて対処できるのではないでしょうか。
ebayの場合ストアーの評価があり、ポリシー違反や購入者からの評価が悪いと、上位表示ができなくなってしまったり、最悪一時的に販売が停止されてしまったりします。
ブランド品に関しては、国内同様に偽物やコピー品と疑われるようなものは出品はできません。

出品する際は、しっかりと真贋を見極めることと製造番号やロゴ・商品状態など国内販売以上に分かりやすく記載や写真の掲載をすることが大切です。
それでもちょっと国内ではありえないクレームをいってくる購入者もいますので、注意して事前に対処法など考えておく必要はあります。
例えば先日販売したブランドアクセサリーの購入者(アメリカ在住)から、商品が届いたが汚れがあり返金して欲しいとの連絡がありました。

基本的によほどの購入者都合でない限りは返金は受け付けていますが、事前に商品状態が分かる写真と確認出来たら、商品を返品(返送)してもらいこちらで商品確認後返金する旨を先方に連絡したのですが。。。。
何とその購入者は、既に商品は汚いので捨ててしまったので、返金だけお願いしますとの連絡がありました。
ちょっとありえないですよね。。
常識的に、たとえ瑕疵がある商品だとしても返送してもらい商品を確認できた時点で、返金処理をすると思います。商品自体がセラーで確認できなければ、商品に瑕疵があるかも本当に捨ててしまったのかも分かりません。
大抵こういうことを言ってくる購入者は詐欺的に商品のみだまし取ろうとしている場合が多いように思います。

多くの日本人セラーはさらにトラブルになることを恐れて、返金してしまうことも多いようですが、このような詐欺師を調子づかせることになります。
このような連絡が来た場合の対応としては、連絡がきた当初からebayのサポート窓口にやり取りをそのまま報告して進めていきましょう。
上記の場合当然商品が戻らないのに、返金義務はないのでebayのサポートからは今後の対応はする必要はない旨と、購入者から悪い評価を残されましたが、悪い評価の削除もしていただけました。

英語が分からないやトラブルの発展をおそれるより、正しく取引していればなんら恐れることは無いので、国内取引と同じようにできないことはできない、できることは進めるというスタンスで進めれば良いと思います。
ただし注意すべきはこのような購入者とのやり取りは、全て記録しebayサポートに報告をこまめにしておくことです。
またこのような購入者はブロックできますのでブロックしておきましょう。
ebayなどの海外からの購入者の中には、商品のみだまし取ろうとしてくる人がいます。私も何件かこのようなトラブルがありました。
例えば、商品が偽物だったので返金して欲しい、ただし偽物なので返品(返送)は出来ない。。
自分は弁護士なので訴えるなど。。
こちらが、しっかり正規品と判断できる商品を販売していれば、うろたえる必要はありませんし、多くの場合自分は弁護士だなどと言ってくる場合は、嘘をついて脅して返金だけさせようという意図が分かります。
ebayは、しっかりと経緯を報告して取引していけば、このような場合もセラーに不利にならないように対応してくれますので安心してください。
2.振り返り
中古ブランド品を販売していく場合は、海外プラットフォーム(ebay等)を利用することは国内以上に売上を伸ばせるチャンスです。恐れずにチャレンジしてみることをおすすめします。
➡2001年3月留学生として来日
➡2016年8月3日アチーブ株式会社設立(人材紹介派遣会社)
➡2021年11月15日から古物市場で仕入れた商品を楽天やメルカリ、ebayで販売する副業を続けている
➡ブログでは、古物市場を利用して始められる副業についてや日々の気づきについて配信予定!
●趣味:読書と旅行、今まで約20カ国を旅している
●目標:
➡50才にFIRE
➡50才以降は世界中で講演活動、モチベーションアップのコーチや作家として活動する
●通じる言葉:韓国語(母国語)、日本語(ビジネスレベル)、英語(TOEIC880点)