この記事では、毎日の中古ブランド品の仕入れや販売について、気づいたことや感じたことを思いつくままに書いています。これから古物商をはじめる方、中古ブランド品の販売に興味を持っている方に参考にしていただければと思います。
といっても私も、何十年と業界にいるベテランの古物商の皆様と比べたら、ぜんっぜん新米レベルですが。。。
本記事のテーマ
古物商日記:古物市場で見つけた3つの宝物!
1.今日の出来事
2.振り返り
1.今日の出来事
月初めの月曜日は古物市場の重なる日です。古物市場(平場)とBtoBネットオークション(トレファクライブネットオークション)を手分けして参加し仕入れをします。
本日の私はネットオークション担当です。
朝10時からスタートという事で、PC前にスタンバイして
古物市場は9:30~という事で別の担当者は電車で三鷹に。。

BtoBネットオークションは、参加するオークションにもよるのですが、だいたいバッグ・アクセサリー等にレーンが分かれ同時進行でリアルタイム入札していきます。
一人で参加する場合はPC2台で画面を見ながら、入札を入れていきます。結構集中して体力も使います。(汗)

ちなみにお昼をまたいで15時くらいまで続くので、ネットオークションに参加する際は朝のうちにおにぎりを買って、食べながら入札しています。(笑)
まあはじめたばかりで慣れないうちは、緊張しながらポチポチと入札してましたが。数回やれば慣れて若干の余裕が出てくるかと思います。
2.振り返り
本日は、古物市場(平場)での仕入れが約150,000円
トレファクライブネットオークションでの仕入れが、約250,000円
一応月予算は決めておおよその1回の仕入れ予算も決めて臨んでいるのですが、今日は目当てのカテゴリーが若干出物が少なかったです。
ちなみに私はネットオークションが終了した後、平場の古物市場に仕入れ商品の引き取りに向かいました。

古物市場(平場)での仕入れ商品
こんな感じです。
いやー古物市場で長年仕入れている方は、100万単位での仕入れを普通にしていかれるので、まだまだ経験が足りないなと実感。
早く同じくらいの仕入れができるように頑張ります。
本日の掘り出し
①Dior トロッター柄スカーフ
➁CHANEL シャネル サンダル
➂Louis Vuitton ルイヴィトン サンダル
上記3点は良い状態のBAランクを仕入れることができました。
あと気になるのは、KENZOのポーチ?バッグ?高値で売れるのでしょうか。。。。
トレファクライブネットオークションは、商品が届くまでしばらく待ちです。。
わくわく×2
お宝探し感覚で、相変わらず仕入れは楽しいですね!
明日からは、仕入れた商品のクリーニングと、販売サイトへの掲載をすすめまーす!
➡2001年3月留学生として来日
➡2016年8月3日アチーブ株式会社設立(人材紹介派遣会社)
➡2021年11月15日から古物市場で仕入れた商品を楽天やメルカリ、ebayで販売する副業を続けている
➡ブログでは、古物市場を利用して始められる副業についてや日々の気づきについて配信予定!
●趣味:読書と旅行、今まで約20カ国を旅している
●目標:
➡50才にFIRE
➡50才以降は世界中で講演活動、モチベーションアップのコーチや作家として活動する
●通じる言葉:韓国語(母国語)、日本語(ビジネスレベル)、英語(TOEIC880点)